バーチャルコーラスに関する動画でした。コロナ以前から取り組んでいた、とのことですが、完成されたものを聞く分には素晴らしいですね。
_/_/_/ I N D E X /_/_/_/_/_/_/_/
表現を含む題材…………17525人と共にコーラス
単語、イデオム…………動画で使われた単語
表現の解説………………3つの表現を解説します。
編集後記…………………バーチャルコーラスに関
■ 表現を含む題材
Creating a virtual choir with 17,572 singers
(17525人と共にコーラス)
一番上のビデオクリップです。
※ 必要に応じて、CC(字幕)をご利用ください。
■ 単語、イデオム
viral 広がる
cystic fibrosis 嚢胞性線維症
legion 多数
■ 表現の解説
◇ smooth the rough edges
------------------------------------
I was one of them singing all by yourself on camera with no other voices to smooth the rough edges.
(私はカメラの前で一人で歌っているのですが、下手な箇所を補正する他人の声などありません。)
smooth the rough edgesとは「粗削りな角を綺麗にする」の意味ですが、ここでは、上記のように訳しました。
◇ as a personal reflection
------------------------------------
I did this as a personal reflection from how I was feeling at the time with everything that was going on in the world
(私は次のようなことから得た個人的な見解として行いました。今世界で起きていることを私がどう感じているかという見解です)
例)
I have some reflections on the need for moral education.
(道徳教育の必要性については私なりの意見を持っています)
◇ weed out
------------------------------------
they can weed out the ones with technical problems
(彼らは、技術的問題があるものを除去することができます)
weed outは「除去する」です。weed は「草をむしる」ですから想像がつきますね。