私がJack Reacherになった時

おなじみ、Jack Reacherの作者、Lee Child氏とのインタビューでした。インタビューの中で、映画化された彼の作品についても語っています。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ・表現を含む題材……………………… 「Jack Reacherになった時」から
 ・単語、イデオム……………………… インタビューで使われた単語
 ・表現の解説…………………………… 3つの表現を中心に解説します
 ・編集後記……………………………… おなじみ、Jack Reacherの作者、Lee

■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

https://www.bbc.co.uk/programmes/p06vykmd
Lee Child: Why I had a Reacher moment
(私がJack Reacherになった時)

https://youtu.be/kC_f6JAPuUA?t=225
(字幕用:上記インタビュー部分から始まります)

※ 必要に応じて、CC(字幕)をご利用ください。

■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

prize fighter プロボクサー
fist fight 殴り合い
creaky おんぼろな
revert to ~にたち戻る
abusive 口汚い
intimidated 恐れている
inhibited 阻害された、抑圧された
propriety (社会的な)礼儀作法
make waves 荒波を立てる
consolation 安らぎ、慰め

■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

◇    channel
---------------------------------------------------------------------
You channeled your inner Reacher.
(あなたは、内なるReacherにつながったのですね。)

ここでのchannelとは「チャネリング」でおなじみの「(ある種精神的なもの
と)つながる」を意味する言葉です。
人助けをしようとしたところ、一発殴られて、つい、切れてしまったことを、
この言葉で表現しています。

この表現も使えそうですね。

◇    inhibited by
---------------------------------------------------------------------
Most people are intimidated or inhibited by fear or propriety.
(たいていの人は、恐怖や礼儀作法に抑圧、または恐れさせられています)

inhibited byとは「~に抑圧される」の意味です。

「抑制される」とは少々大げさな言葉ですが、精神的に「抑制」される場面で
は、「引っ込み思案になる」「一歩前に踏み出せない」「引いてしまった」な
どの日本語に相当します。

例)
He felt inhibited by the presence of so many famous people.
(彼は、あんな多くのセレブがいる中で、引っ込み思案になってしまった)

◇    no matter what the odds are
---------------------------------------------------------------------
That is why we love it in fiction, we turn to fiction for consolation, 
here is a guy who will do the right thing no matter what the odds are.
(こんな訳でフィクションが好きなのさ。フィクションに安らぎを求めてね。
ここに男がいるだろう。彼が、勝ち目がどうであれ、正しいと思うことをする
のさ。)

no matter what the odd areのoddとは「勝ち目、確率」の事です。

例)
The odds were against us. 
(形勢は我々に不利だった)



■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

インタビュー「私がJack Reacherになった時」からの表現を取り上げました。

おなじみ、Jack Reacherの作者、Lee Child氏とのインタビューでした。
インタビューの中で、映画化された彼の作品についても語っています。
彼は、やはり本が最高の作品であり、映画やテレビシリーズなどが、本を上回
る作品になることはあり得ない、と話しています。
私たちも、映画化された様々な作品について、「やっぱ原作の方がいいね」な
どと思うことは多いので、共感できますね。