ソウルの女王 アレサフランクリンさん死去

偉大なシンガーの死を全世界で追悼しています。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ・表現を含む題材……………………… 「アレサフランクリンさん死去」
 ・単語、イデオム……………………… クリップで使われた単語
 ・表現の解説…………………………… 3つの表現を中心に解説します
 ・編集後記……………………………… 偉大なシンガーの死を全世界で追悼

■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

https://learningenglish.voanews.com/a/queen-of-soul-aretha-franklin-dead-at-76/4531400.html
‘Queen of Soul’ Aretha Franklin Dead at 76
(ソウルの女王 アレサフランクリンさん死去)

■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

gospel ゴスペル。教会音楽の一種
inauguration 就任式
induct 就任する

■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

◇  permit
---------------------------------------------------------------------
That agreement permitted her to sing with her natural gospel intensity.
(その契約が、彼女に自然で強さを持ったゴスペル調で歌う機会を与えること
になった。)

Permitは通常「~を許す、許可する」ですが、この文のように「~に機会を与
える」といった使われ方もします。

例)
His words hardly permit such an interpretation. 
(彼の言葉はとてもそんな解釈を許さない)

◇   be inducted into
--------------------------------------------------------------------
In 1987, Franklin became the first woman to be inducted into the Rock &
Roll Hall of Fame.
(1987年、フランクリンは「ロックの殿堂」に就任した最初の女声となりまし
た。)

be inducted intoは「~に就任する」の意味です。

◇   a thing of wonder
---------------------------------------------------------------------
But even in her older years, her voice remained a thing of wonder.
(しかし晩年ですら、彼女の声は驚きのままでした。)

a thing of wonderは「驚きの物、事」と直訳され、それで十分分かりますね。

例)
A modern supermarket is a thing of wonder.
(現代のスーパーマーケットとは、驚きの場所です。)

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

「ソウルの女王 アレサフランクリンさん死去」からの表現を取り上げました。

偉大なシンガーの死を全世界で追悼しています。

彼女の偉大さを表現した記事です。お時間が許せば、、
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/100-greatest-singers-of-all-time-147019/aretha-franklin-6-227696/
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/28854