映画「The Last Word」

一見無茶な生涯を過ごしてきた老婦人が死ぬ前に死亡記事を事前に書き上げたいとの希望で進む物語です。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ・表現を含む題材……………………… 映画「The Last Word」から
 ・単語、イデオム……………………… トレーラーで使われた単語
 ・表現の解説…………………………… 3つの表現を中心に解説します
 ・編集後記……………………………… 一見無茶な生涯を過ごしてきた老婦

■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

https://learningenglish.voanews.com/a/english-at-the-movies-leaving-to-chance/4278048.html
English @ the Movies: 'Leaving To Chance'

https://www.youtube.com/watch?v=UtnnejXW14w
The Last Word Official Trailer 
※ 必要に応じてCC(字幕)を活用ください。(字幕から英語を選択してください)

■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

hedge 垣根
obituary 死亡記事
the deceased 故人
jackass まぬけ
As I live and breathe おやまあ、驚いた
gynaecologist 婦人科医
mould 形作る

■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

◇  leave to chance
---------------------------------------------------------------------
Ms Sherman, the thought of leaving my obituary to chance is completely 
unreasonable to me
(シャーマンさん、死亡記事を計画しない、ということは、私には到底できま
せん。)

leave to chanceとは「偶然に任せる」の意味です。
この映画に出てくる老婦人は、死亡後の自らのイメージを死亡記事を事前に作
成することで満足したい、とのことですね。その重要な死亡記事を、誰がどの
ように作るかもわからない「偶然」に委ねたくない、とのことです。

◇ Have a day that matters. Have a day that's true.
---------------------------------------------------------------------
Have a day that matters. Have a day that's true.
(1日1日を有意義に過ごしてください。自分に素直に過ごしてください。)

matterとは「~が重要である」、is trueとは「~が真実である=>自分に素直で
ある」を意味しています。

日頃の生活の中で忘れがちになってしまいます、、

◇  I am who I am.
---------------------------------------------------------------------
Harriet, you're a piece of work. I am who I am.
(「ハリエット、あなたは大した人だわ。」「自分は変えられないもの。」)

I am who I am.とは「私は私です」と直訳するとおかしな感じがしますが、
「自分は変えられないもの」とある種の開き直りの境地のような意味となりま
す。

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

映画「The Last Word」からの表現を取り上げました。

一見無茶な生涯を過ごしてきた老婦人が死ぬ前に死亡記事を事前に書き上げた
いとの希望で進む物語です。ライターが彼女の知り合いにインタビューをする
も、すべての人が老婦人に好意的なコメントを提供しない中でも、自分のやり
方を推し進めるのですが、最後にはライターがその魅力に取りつかれてしまう
ようです。

トレーラーではストーリーが分かり切らないので、一度全編を見て見たい映画
ですね。