フランス人とストライキ

ビデオクリップ「どうしてフランス人はいつもストライキをするの?」からの表現を取り上げました。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ・表現を含む題材……………………… 「フランス人とストライキ」から
 ・単語、イデオム……………………… クリップで使われた単語
 ・表現の解説…………………………… 3つの表現を中心に解説します
 ・編集後記……………………………… アメリカ人からすると、フランス人

■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

https://edition.cnn.com/videos/world/2016/06/10/france-strike-history-garbage-bittermann-orig.cnn
Why are the French always striking?
(どうしてフランス人はいつもストライキをするの?))

※ 必要に応じてCC(字幕)を活用ください。

■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

whining 泣き言を言う、めそめそする
Newton's first law ニュートンの第一法則
inertia 慣性、惰性
conservative 保守的
ingrained 根ざしている
impede 妨げる

■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

◇  at best , at worst
---------------------------------------------------------------------
They view change with suspicion at best and hostility at worst. 
(フランス人は変化とは良くて「疑い」悪くて「敵対」とみています。)

at best , at worstは「良くて~、悪くて~」と表現で、そもそも取り上げら
れている事象が好ましくないことを伝えています。(ここではフランス人にと
って「変化」は好ましくない、と示唆しています。)

◇ and alike
---------------------------------------------------------------------
The difference between France and other countries, though, is that 
unionized workers are found in very critical areas, transportation, 
energy production and alike.
(フランスと他の国々の違いは、フランスでは、運輸、エネルギー産業、その
他の重要なエリアで労働組合員がいることです。)

alikeは「~のような(重要産業)」との意味で使っています。恐らく (other 
entities) alikeのように()内を省略していると考えられます。

例)
Men are all alike. 
(男は皆同じだ。)
They're all almost alike. 
(どれも似たり寄ったりだ。)

◇  rightly or wrongly
---------------------------------------------------------------------
In fact, it`s a kind of thing that rightly or wrongly can leave the 
impression that France is a difficult place to do business.
(実際に、良きにつけ悪しきにつけ、これはフランスがビジネスをするには困
難なところという印象を与えます。)

rightly or wronglyとは文字通り「良きにつけ悪しきにつけ」の意味です。

例)
They believe, rightly or wrongly, that their violent protest will 
achieve their aims.
(彼らは、良くも悪くも乱暴な抵抗をすることで目的を達成できると考えてい
ます。)

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

ビデオクリップ「どうしてフランス人はいつもストライキをするの?」からの
表現を取り上げました。

アメリカ人からすると、フランス人がストに訴え行動するのが理解に苦しむの
でしょう。このクリップにもあるように、一度ストの「味をしめる」とその行
為が行えるという特権意識、労働者vs資本家を過剰に意識してしまう、など一
見双方にとってマイナスとも思える側面が出てきてしまいますね。