職業を変える意味

かつての高校教師がスピーチ病理学者(セラピスト)の職業に移った背景や気持ちについて掘り下げています。
それにしても学校の生徒の態度はひどいですね。また教師の給料が高くないのも社会の歪みを反映してしまっているのかもしれません。

 

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ・表現を含む題材……………………… 「新しい職業の選択する取り組み」
 ・単語、イデオム……………………… 記事で使われた単語
 ・表現の解説…………………………… 4つの表現を中心に解説します
 ・編集後記……………………………… かつての高校教師がスピーチ病理学

■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

https://www.npr.org/templates/transcript/transcript.php?storyId=592113447
How One Teacher Tweaked Her Lesson Plan For A New Career
(ある先生が新しい職業の選択することへの取り組み)

■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

tweak 変更する、ひねる
live up to ~の期待に合う
substance 物質、材料
pathologist 病理学者

■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

◇ follow in her parents' footsteps 
---------------------------------------------------------------------
So when it came time for Stepansky to choose her own career, she 
decided to follow in her parents' footsteps.
(ステパンスキーさんが職業を選ぶ時、彼女は親の足跡をたどるように決断し
ました。)

follow in her parents' footstepsとは「親の足跡を追う、親がしたようなこ
とをする」の意味です。footstepsは文字通りには「足跡」なのですが、親が先
生として歩んできたこと、としての足跡の事を意味しています。

◇ I had no idea what I was in for
---------------------------------------------------------------------
But I had no idea what I was in for.
(でも、自分が入った「職業」とは何なのか全く分かっていませんでした。)

what I was in forとは「自分が何に入ったのか」との直訳ですが、実際には荒
れた生徒の状況、安い給料体系を包括した意味での「職業」のことを言ってい
ます。

◇ an option to consider
---------------------------------------------------------------------
And I started thinking, maybe that would be an option to consider.
(そして、考え始めました。そうだ、それも考えてみよう、と。)

an option to considerは「考える価値のある選択肢」の意味です。

例)
There's nothing to see in this gallery. 
(この美術館には見る価値のあるものは何もない.)

◇ give a second thought to the fact
---------------------------------------------------------------------
And we don't give a second thought to the fact that I can go to a 
restaurant and order exactly what I want.
(私たちは普段レストランに行き自分の好きなものを注文することを意識した
りすることはありません。)

give a second thought to とは「~を心配する」の意味です。普段は否定の文
章で使われるので「~を心配しないで、~を意識しないで」といった意味で用
いられます。

例)
Don't give a second thought to that broken vase.
(あの壊れた花瓶のことは気にしないでね。)

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

「ある先生が新しい職業の選択することへの取り組み」からの表現を取り上げ
ました。

かつての高校教師がスピーチ病理学者(セラピスト)の職業に移った背景や気
持ちについて掘り下げています。
それにしても学校の生徒の態度はひどいですね。また教師の給料が高くないの
も社会の歪みを反映してしまっているのかもしれません。

自分の好きな仕事をすることが「素敵な贈り物」で、職業を変えるという大変な
プロセスをした甲斐が大いにあった、と話しています。

And so to be in a job where I love what I'm doing is kind of a gift, 
actually. And it makes going through this whole process and this whole 
transition more than worth it.