ケリー氏の素朴で親しみやすい人柄が分かるインタビューでした。
彼の本が出版されベストセラーだとのこと。興味深いですね。子供の頃、学校で何をやっても上手くいかなかったことなどが書かれているそうです。機会があれば調べてみましょう。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・表現を含む題材……………………… 「宇宙飛行士ケリー氏語る」から
・単語、イデオム……………………… インタビューで使われた単語
・表現の解説…………………………… 3つの表現を中心に解説します
・編集後記……………………………… ケリー氏の素朴で親しみやすい人
■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
After his year in space, astronaut Scott Kelly talks tech, rashes, and
science deniers
(宇宙に1年滞在後、スコットケリー氏が語る)
■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
assignment 任務、業務
astronaut 宇宙飛行士
manned liftoff 有人飛行発射
cutting-edge technology 最新技術
telomere テロメア、染色体の末端部
chromosome 染色体
soreness 筋肉痛
hives じんましん
rash 発疹
nauseous 吐き気、むかつき
lone 孤独な
endurance 持続、我慢
speaking gig 講演
■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇ - most of the time.
---------------------------------------------------------------------
The good news is that it works - most of the time.
(素晴らしい事としては、ちゃんと機能するんです。ほとんどの場合はね。)
- most of the time と冗談めかして、「ほとんどの場合はね。」と話してい
ます。もちろん、機能しないことはないので、ほんの冗談ですが、会話にウィ
ットを忘れない自然なセリフですね。
◇ Meaning,
---------------------------------------------------------------------
There were some changes in our gene expression, which was interesting
to the scientists. Meaning, the genes inside of me were turning on and
off much more rapidly than my brother’s on Earth.
(私たちの遺伝子発現に変化があったようです。それは科学者にとって興味深
いことでした。どういうことかと言いますと、私の遺伝子の方が地球にいる双
子の兄弟のものよりも早く遺伝子発現が発生したようなのです。)
Meaning, は「つまり」と前文をさらに説明するときに使います。ここでは、
「どういうことかと言いますと」としました。遺伝子発現などと一般の人には
分かりにくい話なので、あえて説明でより分かりやすくしようとしています。
◇ second the motion
---------------------------------------------------------------------
We'd second the motion, Captain Kelly.
(動議に賛成いたします。ケリーキャプテン様)
second the motion とは「動議に賛成する」の意味です。
この表現は、もともとこのように使うそうです。
例)
Is there a motion to admit Mr. X as a member?
(議長: Xさんのメンバー加入について動議のある方は?)
I move that Mr. X be admitted to our club as a member.
(Aさん: Xさんのクラブ加入を承認する動議を提出いたします。)
Is there a second?
(議長: 支持する方は?)
I second the motion.
(Bさん: その動議に賛成します。)
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
「宇宙に1年滞在後、スコットケリー氏が語る」からの表現を取り上げました。
ケリー氏の素朴で親しみやすい人柄が分かるインタビューでした。
彼の本が出版されベストセラーだとのこと。興味深いですね。子供の頃、学校
で何をやっても上手くいかなかったことなどが書かれているそうです。機会が
あれば調べてみましょう。