夏時間はどうしてあるの?

夏時間に関してのビデオクリップからの表現をみてみました。

 

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

 

 ・表現を含む題材……………………… 「夏時間はどうしてあるの?」から

 ・単語、イデオム……………………… ビデオクリップで使われた単語など

 ・表現の解説…………………………… 4つの表現を中心に解説します

 ・編集後記……………………………… 夏時間に関してのビデオクリップ

 

■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

https://www.youtube.com/watch?v=DTeXLb4Qlo0

Why do we change our clocks?

(夏時間はどうしてあるの?)

 

http://transcripts.cnn.com/TRANSCRIPTS/1711/03/sn.01.html

(トランススクリプト:途中からです。JENNIFER GRAYをページ内で検索してください。)

 

■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

the electricity consumption 電力消費

extend 延長する

participate 参加する

notable 明らかな

 

■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

◇ spring ahead

---------------------------------------------------------------------

That begins Daylight Saving Time, that`s when we spring ahead. 

(そのタイミングで夏時間が開始し、時計を早めます。)

 

spring aheadまたはspring forwardは「時計を早める」の意味です。

 

反対はfall backを使います。

 

◇  To this day

---------------------------------------------------------------------

To this day, most of Arizona and all of Hawaii do not change their 

clocks.

(今日まで、ほとんどのアリゾナ州と全ハワイ州では夏時間を採用していませ

ん。)

 

To this dayは「今日に至るまで」の意味です。

例)

The story is still told to this day and listened to with tears.

(この物語は今日まで涙で語り継がれています。)

 

◇  observe Daylight Saving Time

---------------------------------------------------------------------

Over 70 countries across the world observe Daylight Saving Time, with 

notable exceptions of China and Japan.

(世界70か国以上が夏時間を採用しています。中国と日本は例外的に採用し

ていませんが。)

 

observeは「観察する」の意味もありますが、「〔規則や法律を〕守る、順守す

る」の意味もあり、ここでは「(夏時間を)採用している」となります。

例)

Please observe safety precautions fully. 

( 安全上の注意を必ずお守りください。)

 

◇  the other lines of thinking

---------------------------------------------------------------------

One of the other lines of thinking was that we would have a better 

voter turnout on election years.

(他の考え方としては、選挙の年に投票する人を増やすということがありま

す。)

 

lines of thinkingには「考え方」という意味があります。日本語にも「このラ

インで」といった言い方がありますね。

 

例)

Am I correct in this line of thinking? 

(この考え方で正しいですか?)

 

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

夏時間に関してのビデオクリップからの表現をみてみました。

 

実際の変更は夜中の2時とのことのようですね。知りませんでした。

また、米国内でも夏時間を採用していない州があるとは知りませんでした。問

題は出ないのでしょうかねぇ。

 

日本でも夏時間の話が時々出ますが、google先生に聞いてみると戦後3年ほど夏

時間が実施されていたようですね。当時は農家の生活のリズムの崩れなどがあ

り、その後不採用となったとか。

現在では気候変動への影響を考慮し採用に前向きな人も多いのかもしれません。