ツィートの脅威

元アメリカ外交官David Straub 氏のCNNインタビューからの表現です。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

 

 ・表現を含む題材……………………… 「ツィートが韓国には脅威」から

 ・単語、イデオム……………………… インタビューで使われた単語など

 ・表現の解説…………………………… 3つの表現を中心に解説します。

 ・編集後記……………………………… 元アメリカ外交官David Straub 氏

 

■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

Diplomat: Trump tweets scaring S. Korea 

(トランプのツィートが韓国には脅威)

 

https://www.youtube.com/watch?v=C0f-3zvNDEM

 

■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

obstacle 障害

undecipline 洗練されていない、行儀の悪い

decisive effect 決定的な効果

bizarre 奇妙な

called out 引き合いに出される

second-tier 上から2層目のトップたち

eventually ゆくゆくは

in the American interest アメリカの有利な

manipulative 思い通りに操る

deciplined 規律のある

by definition 当然

 

■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

◇ much less

---------------------------------------------------------------------

The idea that we are going to cut off all trade with China much less 

all other countries in the world that have any trade with North Korea 

is bizarre

(我々が中国と貿易関係を止める、ましてや北と貿易をする世界中の国々との

関係を止めるなどというのは、とてもおかしなことです。)

 

much lessは「ましてや~ない」の意味です。「反語」の表現ですが、次の例を

みるとどのように使うか分かります。

 

例)

I do not say that he's careless, much less that he's dishonest. 

(彼が投げやりだとは言っていない, まして不誠実などとは.)

 

He doesn't even let me use his bicycle, much less his car. 

(彼は私に自転車さえ貸してくれない, まして車なんかなおさらだ.)

 

 

◇ call for

---------------------------------------------------------------------

China are calling for dialogue

(中国は対話を要求しています。)

 

call for は「~を要求する」の意味です。

 

◇ the way we want to

---------------------------------------------------------------------

we can then deal with the South Koreans the way we want to

(我々は、自分たちが望むように韓国と協議できます。)

 

the way we want toは「自分たちが望むように」の意味です。to の後には 

deal withが省略されています。

 

例)

Life doesn't go the way we want it to.

(人生上手くいかないものだなぁ)

 

 

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

 

元アメリカ外交官David Straub 氏のCNNインタビューからの表現です。

 

関係国の立場を説明する際、次のような直接的な表現を用いて分かりやすく表

現しています。

It is going to be something like "Okay you Americans, we are equal to 

you because we have nuclear weapons...."

 

こうした表現は、状況が複雑で、理解が不確かになる可能性がある場合や、子

供をも含む広いバックグランドを持つ聴衆に話す場合に有効です。

 

我々外国人が英語を用いてコミュニケーションをとる場合も参考になりますね。