Jack Sparrow


Jack Sparrow はいつ見ても笑ってしまいますね。彼の海賊としての立派な(?)出で立ちに反して、その話し方や立ち振る舞いは何度見ても引き込まれてしまいます。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


 ・表現を含む題材……………………… English @ the Moviesから
 ・単語、イデオム……………………… ビデオクリップで使われた単語など
 ・表現の解説…………………………… 5つの表現を中心に解説します
 ・編集後記……………………………… Jack Sparrow はいつ見ても笑って

■ 表現を含む題材 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

'You Will Soon Pay' 
(じきに精算してもらうぜ)
https://learningenglish.voanews.com/a/3930645.html

Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales
https://www.youtube.com/watch?v=KrGyD4kHTSE



■ 単語、イデオム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

infect 感染する
vow 誓う
allies 同盟
anckle 足首

■ 表現の解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

◇ filled me with
---------------------------------------------------------------------

He took everything from me, and filled me with...rage.
(あいつは私から全てを奪った、そして私に怒りを植え付けた)

filled me with は「~で満たす」の意味です。

made me angryよりも遥かに実感が伝わってきますね。

◇ take command
---------------------------------------------------------------------
The dead have taken command of the sea.
(死人が海のかじ取りをしてきた)

the deadとは the+形容詞などで集合的に「死人、死んだ人」を意味しています。
例)to help the poor
(貧民を救助する)

take commandは「~のかじ取りをする」と船乗りとかけています。
例)
We want you to take command of this unified force.
(あなたに、この統合軍の指揮をとってもらいたい。)


◇ were you still talking? 
---------------------------------------------------------------------
I'm so sorry, were you still talking?
(まだ話し終わっていなかった?)

この表現はとぼけて相手を小ばかにするときなどによく使われます。

◇ has gone far enough 
---------------------------------------------------------------------
This has gone far enough!
(これは行き過ぎだ!)

この表現も「やりすぎだろ、お前!」の意味でよく使われます。

◇ cakehole
---------------------------------------------------------------------
You'd have seen a lot more if you kept your cakehole shut!
(お前が黙っていればもっと見えたぞ)

cakeholeは俗な表現として「口」のことです。ちょっと古めかしい表現のよう
ですが、この映画ではありですね。

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

Jack Sparrow はいつ見ても笑ってしまいますね。彼の海賊としての立派な
(?)出で立ちに反して、その話し方や立ち振る舞いは何度見ても引き込まれ
てしまいます。

VOAの紹介にあったyou will soon payという表現も多分実際に言うことはない
と思いますが、強烈なフレーズですので覚えてしまいますね。

私の紹介するビデオクリップはいつもCC(字幕)がONにできるものを選んで
います。必要に応じてぜひONにして表現を確認してみてくださいね。